ほほーんと暮らしたい(再)

いつのまにか、言葉が出せなくなっている自分に気づきました。自分の中を整理するために、自分のLead the Selfを保つために、思ったことを自由に書きたいと思います。最近は私の体調(うつ病)や難病(ファブリ―病、大腿骨骨頭壊死)の夫との近況についてがほとんどです。

温まっていこう 2023.4.24

今日は曇り、夕方から少し雨も降ってきました。
暖かかった日から一転冷えてきましたね。

家の中は冷えちゃうので、パソコン前ではあったかひざかけをかけて過ごしています。
今日は糟汁にしようかな。

息子が朝一授業だったので、今日も私も早めに起きました。
すっきり早起きができると気持ちがいいですね。といいつつ今日は曇りだったこともあってか、すっきりとはいえず。
人間は自然環境に左右されますね。
人だって自然界の生きものだもの、左右されない方がおかしいのかもしれません。
でも私たちは、毎日が規則正しく進むとなぜか思っている節があります。
そうしなければ、社会が回らない。社会は約束で回っているので、ちょっとした気候の変化でそれが変わることは許されません。
それでも確実に私たち人間はそれに左右されるので、
どうにかうまく調整しながら生きていくしかない。そこに矛盾があります。
大きな矛盾にならないように、調整する。それが社会性を身につけるということも一つでもあるのかもしれませんが、私たちは意外とそんなことを教えてもらっていない気がします。
社会のルールについていけなければ、マイナスの烙印を押されてしまう。
日本人特有のことでもあるのかもしれませんが、もう少し寛容な世の中になるとお互い生きやすいような気がするんですけどね。一方うまく調整できる人には、さもないことだからなぜそこに寛容になる必要があるのかわからないのかもしれません。

たまたま私はそういう部分でマイノリティだから思うことだけど、
私が何等か優位性を持っているものについては、マイノリティの人の思いはわからないこともあるのかも。
他者の多様性を認め合うということは、まずそれに気づくこと。
それには多くの人ともうちょっと自己開示をしあって、関係性を深めていく必要があるような気がしています。

気温が下がっている話から、少し大きな話になってしまいましたね。
今日家族Lineで話していて、「自分じゃ気づいてないけれどやってしまっていることってあるかもね」という話になりました。
この話にもつながるところがあるような気がします。

さて、今日は施設の母とのオンライン面会の日でした。
施設からはお手紙がきていて、5月8日からは、時間は限定されるけど居室での面会ができるようになるとのこと。
コロナ禍からもう3年以上。やっとお部屋に入ることが出来そうです😊
オンラインで気軽に話すことも、とてもありがたい仕組み。
でも、母の居室で肩をもみながら何気ない会話をするなんて時は、また違う空気感があります。私たちは言語だけでつながっているわけではないんですよね。

福岡ではコロナ陽性者数も相変わらず増減を行き来しているので、
どうなることやらな気はしますが、なった時はなった時。
過度な期待はせずに。うまく過ごしていけるとよいですよね。

日曜日には、おともだちからお誘いを受けて某イベントに行ってきました。
お天気がよくて歩くのも気持ちがよかった~。
うちからはバスのアクセスがあまりよくなくて、
バス停の行き帰りは少し歩いたんですが、
空を見たり草花を見たりしながら歩いていました。

途中で、白い花が群集している場所に出会いました。
わたしたちって、どうしてお花が群集しているところを見ると胸が高鳴るんでしょう。
ひとつひとつのお花は綺麗。それが群集であるともっと綺麗。
それは当たり前なんだけど、そこに違う美しさを見るのかな~。なんでなんだろうって思いながら歩いていました。
そういうなんでなんで?をいつも考えて歩くのが、小さい頃からの私の癖です。

イベントでは、メイク講座のモデルを頼まれて、
急遽先生の横に座ってメイクされることに。
話には聞いていたけど、返事もしてないし申し込みもしてないし、
え?そうなの?やっぱり?って感じ。
でもやってみると、意外と面白かったです。

同世代の方々向けのメイク教室。
私がいつも使わない緑色のアイシャドーをがっつりと、
目元には赤のパウダーでラインが塗られました。
でも意外と悪くないんです、反応が。
目の前の方々が私をみながら「おー」とかいってる。

先生の手つきで「あ、いつも私がやる以上にいっぱい載せてる」とか「もっと広範囲に塗るといいのね」とかそういうのは体感としてわかるけど、自分じゃ見えない💦
手元にコンパクトを持たせてもらってチラチラ見てた位でした。

後から聞くには、先生が私の肌やお化粧をとても褒めてくださっていたそう(友人談)。なあんだ本人にその時にもっと言ってよって感じです(笑)

私も元々あまり化粧をする方ではありませんでした。
娘が化粧品メーカーに勤めるようになってから、
娘からの遠隔支援で、肌に向き合うようになった感じです。

若い頃はそんな時間的な余裕もなくて、
ぱぱっとオールインワンのジェル塗っておしまい位でしたが、
さすがに年齢を経るとそういうわけにはいかなくなり、50過ぎの手習いです。

でも自分の肌(や体)に手をかけることって、とても大事なことなんだなと、
今の段になって気づきます。
永遠はないと実感がわいてきたからというのもありますが、
自分で自分の体に愛を伝えなくちゃって思うようになったことも大きいかな。
寝る前に軽くストレッチして、体にクリーム塗ってマッサージ。
しみじみ「頑張ってるよね、私の体」とつぶやきながら。

これは私の寝る前のひとつの儀式😊
入眠前のルーチンは、「眠るぞ」という体制を作るのによいようです。
私はいろいろ試しながらですが、今のところはこんな感じ。
音楽を流しながらはまだ試行錯誤中ですが、お気に入りのポッドキャストを聞きながらマッサージすることもあり。

みなさんは寝る前にどんな入眠ルーチンをされてるのでしょう?

さて今からお風呂に入ってご飯です。(うちはお風呂が先)
お風呂でゆっくり温まって、冒頭でも言った通りに糟汁で暖まります。

では。