ほほーんと暮らしたい(再)

いつのまにか、言葉が出せなくなっている自分に気づきました。自分の中を整理するために、自分のLead the Selfを保つために、思ったことを自由に書きたいと思います。最近は私の体調(うつ病)や難病(ファブリ―病、大腿骨骨頭壊死)の夫との近況についてがほとんどです。

うちを守ろう(F先生の診察日その②)2023.5.9

今日はすっかり晴れて、気持ちのいい日です😊

f:id:miww55:20230509221509j:image
GW後半は大雨。しかも風も強くて、お出かけの時はちょっと大変でしたね。
今年はことに、特に3月4月から5月にかけて大風の日が多い気がしていました。
私は気温差がからだにきてしまうのですが、
風の強さは体感気温をぐっと下げてしまうので、普通に天気予報の気温だけでは予想ができないんです。
私は常に風力の方も見て、自分なりに天気予報を身体予防に組み入れています。
なので風が強い日が多いって思うのは、気のせいではないはず。

なんてことをぼんやり思っていたら、
今朝のテレビで「メイストーム」という言葉が出てきていました。
直訳すると「5月の嵐」なのですが、調べてみると「3月から5月の暴風」だそうで、今年だけではないみたい。
んー、今年の私は例年よりも風に敏感になっていたのかな。
春の嵐」とはいいますが、これって春一番の事だと思ってた!違うんですね。
なんにしても、気候の変化は身体にも影響するので、どうぞ今年も穏やかにと祈るばかりです。

そんな私の中にも、メイストリームが吹き荒れているようです。
自分の中と外はやはりつながっているのでしょう。
私が、今年風の強さに敏感になっているのも、私の中の状況が、外況にも見えているのかもしれない、と思います。

F先生の話の続きで「自分を大切にする」というワードも出てきましたので、先生の言葉をまたここに書き記します。
先生の言葉を反芻して書くのは、自分が納得するためでもあります。読み返すと効果があるのは、これまでにも経験があるから。

「選択がどっちかになってきた時には、必ずいい体験ができます。
一見マイナスになっても自分がそこで真剣に取り組んで選択したら、結果はマイナスになったとしてもそれはあなたにとって絶対マイナスにはならない。
結果はマイナスであってもね。これはとても不思議なことです。
事態はいいか悪いかというのはあるんだけど、それによって受けるあなたの状態というのは、実はあなた次第で、マイナスであってもマイナスな状態にならない。あなたの心身までは。
なぜかというと、そこに自分で自分で選択してだれにも頼れないということを自分で選択している。となったら、絶対あなたは、あなたの選択は自分を後悔させることも不安がらせることもない。
そこを覚悟した時に人間というのはものすごく強くなるから。
その覚悟をするまでがとってもきつい。
その覚悟までの時間は不安というマイナスで自分を傷つけないように。
それだけを大切にしなくちゃいけない。

お薬を飲むだけじゃなく、あなたがその不安感から逃れるため。
逃げるというのはとても重要で、その逃げ方はいろいろあるけど、忙しい、辛い、そんな中でもやっぱり何か自分を大切にする、楽しませる、なにものかをやる。
これはね、自分を大切にするものをなにかいつも考えておく。
それをやるといい逃げ方ができる。
それもできなかったらお薬を飲めばいいじゃないですか。
お薬飲んでさて自分が何かやれる、楽しいことは何だろうって考えることができますよね。
まあ、そういう時には楽しいことなんて浮かばない。だけど食べ物は何か、おいしいものを食べるというのは何か努力してもいいんじゃないかな。何食べてもおいしくない、そういう精神状態もある。でも、でもふと「何か変わった食べもの食べてみようよ」ってのは重要ですね。」

先生がお薬のことを強調するのには、
きっと私が薬を飲むことに抵抗を示すからなのだろうと思います。
ビタミン剤なら抵抗がないんだけど、症状を抑えるための薬ってなぜか抵抗があるんです。ああ、もうそこだけで戦ってる!
過去に人から言われた言葉も呪いのようになっていることもあります。
でも、今じゃあどうしろという時には、先生の言うように「逃げる手段」とか「杖」と思えばいいのかな。
すっごい痛い時に痛み止めを飲むのは、まあまあわかるんだけど、
我慢すればどうにかなるんじゃないかと過剰な期待を自分にしてしまうのかもなぁとも。
なので今は、その昔、感冒性胃腸炎と誤診されてその治療法で10キロくらい痩せてしまった私に、本当の病名を見つけてくれてお薬を出してくれた恩人の先生に言われた、
「お薬は、しばらくお守りのように飲めばいい」って言葉を胸に抱いて、「お守り、お守り」と思いながら飲んでます。
人から見ればめっちゃ大げさなんだろうけど、本人にとっては結構切実なんです。ナイーブなのよ。

話を戻して。先生から何か自分を大切にする、楽しませるようななにかをするという提案がありました。
プラスになるようなこと、いろいろ考えているつもりなのだけど、
逆に、マイナスないろんなことを思いついてしまう傾向にあります。

特にお風呂の時。
気持ちがいいなぁと皮膚感覚を解放してあ~って入ったその次の瞬間から、あ、でもさとマイナスの土偶(昔このフレーズよく使ってた。実体のないネガティブな子)がいうんです。気持ちよければいいだけ、図に乗っていろんな考えを出してくる土偶
映画や推し動画も集中して観れない。なんか落ち着かない。

「そうなるのは仕方がない。集中することもできないのは確かでしょう。
お風呂に入れない。でも今は入れています。あなたの状態がもっと落ち込むと、お風呂には絶対入れなくなる。」と先生。そうなんだ。

これ聞いたことがある。うちの母も一人暮らしの時にそうなっていた。あれは老人性うつ傾向にあった気はします。

「うつの人はお風呂に入れない。一ケ月も入らない人ここにはざらに来ます。ただいまあなたは入れる状態にいる。
リラックスするために入るのではなくて、それ以外の目的としてとりあえずお風呂に入って体を清潔にしてあげるよ。とそれだけをやっとくといい。リラックスして楽しい、なんてことを期待しちゃダメ」


「清潔感を保つということを砦にすればいいです。でも今日はこれだけからだ洗ったからいいや、シャワーだけでもいいや、これだけでもいいんです。湯船につかってゆっくりするとあなたの頭に雑念がいっぱい浮かんでくるならば、もう清潔にすればいいんですよ。楽しい場所にお風呂ができないのであれば。」
「そこまで自分の状況に合わせて変わることが重要。」

食べれるけどおいしくないという状態で体重の変化がない私に、
「おいしくないから食べないか、過食しておいしいものを求めて体重増えるかのパターンがあり、私は前者だろう。食べないとやせていくので、今体重に沿う変化がないのはとてもいいことだ」と先生は言われます。
頑張って食べてますもん。おなかはすくんです。でもおいしいかというと、飢餓感で食べてる感じ。おなかがすくから頑張って食べてる。きっとこれもお薬の影響なのだと思います。食欲が増進する効果があるらしいので。

「…頑張ってますよね」という言葉に反応した私。
「ほんとに頑張ってますよね。。。でももうこれ以上、何を頑張ればいいのかわかりません」とついこぼしてしまいました。

「ああ、私の言葉が適切じゃなかったね。頑張ってるっていったのは、
あなたがやったほうがいいことを適切によくやっているという意味なんです。
頑張る、という精神は止めた方がいい。
自分を守ることはとにかくきちんとやってあげる。
何かを努力して頑張るということは今はしないほうがいい。
最低の事はやっておいてください。
お風呂も楽しくないけど清潔にするために入る、そういうレベルです。
これは頑張ることじゃない。そういうことをやっておけば身を守れるんです。」

「どんどん内側に目を向けて、外と遮断して、うちを守る時期なんです。今は。
外に向けて気を晴らすということじゃない。お薬も最低のあなたの体調、命を守ってる。取りあえずこれがあなたの杖になっている。
十分な睡眠は取れてますよね。これもすごいですよ。
普通はあなたのような状態になったら眠れなくなる。
薬が効かなくなってきますが眠れている。これはラッキー。
というよりもあなたの心構えが決して戦う姿勢じゃなくて、
自分を守る姿勢を考えているから。戦ってると眠れなくなるんですよ。
不安と戦うとね。ある種の怒りと戦うと眠れなくなる。
眠れているというのは、もちろん薬の効果もあるのだろうけど、
それ以上あなたが深く戦っていない。ある自然に身を任せている。
やるべきことはやって、人事を尽くして天命を待つ、という言葉がありますけど、
人がやるべきことをやってしまったら後は全部任せたらもう自分の責任ではない。
どうなろうと。たとえ死のうと。
死ぬということは何も悪いことじゃありませんよ。
そこに行きつくと人間は凄く強くなる。その体験をあなたはできるんですよ。
今辛いけどある覚悟ができたら、ホントに強くなります。」

うちを守る。
この言葉は結構意外で。わかってるつもりでいたけど、やっぱり戦いモードなんでしょう。自分を守る、はわかります。
でも自分のもっと内側をちゃんと守るというのは、外と戦う、外と干渉するのではなく、自分の内側にちゃんと目をむけるということなんだなぁ。
そこが一番弱いんでしょう、私。
人の目ばかりが気になって、つい外をむいてしまう悪い癖です。
自分を満たすということですよね、言われていることは。
頑張らずに、外からの刺激からは逃げてうちを守る。大事なものを守ることを知るという学びの時期なんだなとつくづく思います。

達観したい。強くなりたい。
でも、少しわかる気もするようになったこの頃ではあるんですよ。

が、もう3,800字強。
長すぎるので今日はこの辺で。。。

今日は、あったかいお風呂に入って、意外とのんびりしてきましたよ。
「悪意」も出てきましたので、長居はしませんでした。あったかいお湯は幸せではあります😊