ほほーんと暮らしたい(再)

いつのまにか、言葉が出せなくなっている自分に気づきました。自分の中を整理するために、自分のLead the Selfを保つために、思ったことを自由に書きたいと思います。最近は私の体調(うつ病)や難病(ファブリ―病、大腿骨骨頭壊死)の夫との近況についてがほとんどです。

救いのない日 2023.2.25

夫の病院に呼ばれて行ってきた。
SWさんや基幹支援センターの方からは、
「今後をみんなで考える関係者会議」と言われていたが、
結局はやはり、主治医からやり込められた形になった💦
(あ、言葉悪いですけど、私の立場からするとこうなるんです)

主治医がいうには、
私の不安を解消するには、1Fで階段のないところか
エレベーター付きの物件に引っ越すしか手はないそうだ。

今の夫は、エレベーターなしの階段3Fの我が家に帰ってくることが
可能な状態になっているそう。
リハビリ風景をみせてもらったが、
ここ近々のうちでは(入院前)一番よいかもしれない。
心臓は、自己申告としては「透析後は少しきつい時もある」が、
おおむね問題はないらしい。

主治医の先生は、「今はリハビリもでき、
今の状態なら3Fの階段も上がることができる。
でも、病気の進行を考えたら、今回は帰れるけど、
その後のことを考えると早い段階で引っ越しを考えたほうがいい。」ときっぱり。

前の病院の先生と同じことを言われる。
それができればベストなことはわかっている。

「サービスを手厚くしても、心臓への負担は変わりません」
「透析に通う3日しか外出は勧めない。
心臓への負担を考えると階段昇降は勧められない」
「療養型の病院はあるけど少ない。自宅そばにあるとは限らない」

SWさんからは「透析に通わない日に訪問介護ステーションを組み込んで状況観察してもらうのも、心配を少なくしたり、相談するのにはいいと思う」とは言われる。

「今は認定後、(入院を継続することは)意味がない」

私の「病院に居てもらった方が安心」というのは、病院的には却下らしい。
毎回、退院後には調子が悪くなるのにね。それを言ってもダメだった。

結局のところは、透析病院が決まらないと動けないのだけど、
病院が決まり、認定判定が終わったら、即退院になりそう。
あと1週間後くらいなのかなぁ。

まあそれにしてもケチョンケチョンだった。。。
立場としてわからんでもないけど、私にとっては救いのない一日だった。
息子が同席していたので、彼に後からこの話をする手間は省けた。
引っ越しについては、前回の病院で言われた際に一番難色を示していた息子だったので、
今回バッサリ先生が言われたことについては、
彼も「理解はできる」。が、感情的には考えるわけで。

先生との話の後に、夫と3人で話す場所と時間が与えられた。

が、話したところで結局どうにもこうにもならない。
私たちだって、先生が言うことが出来るのならそれが一番だとは思っているのだ。
でも、じゃあどこからそのお金をねん出するのか、
今の家はどうすればいいのか、
そんなの何にも浮かばないし、
誰の手を借りればいいのかさえも思いつかない。

また悩み事が増えた。
職探しを頑張ろうと思っていた矢先で、
自分のことでもいっぱいいっぱいなのに、
ほんと辛い。

このパズルのような状態は、どうしたら解けるのだろう?

息子が一緒に受け止めてくれてるのだけが救いだなぁ。
後、義弟夫婦の存在がありがたい。

私はどうすればいいんだろうなぁ。
今日は全くお手上げ。
夫が帰宅するのも、負担に感じている自分。
負担を軽減したいのだけど、許してもらえないようなところが、
私がいろんなことを背負わなきゃいけないようなところが、ホントに辛い。

背負わないでいい方法を、誰か教えて欲しい。

私は自分のインナーチャイルドきいろちゃんと向き合いたいのよ。。。
このことを通して向き合うことができるのかなぁ。