ほほーんと暮らしたい(再)

いつのまにか、言葉が出せなくなっている自分に気づきました。自分の中を整理するために、自分のLead the Selfを保つために、思ったことを自由に書きたいと思います。最近は私の体調(うつ病)や難病(ファブリ―病、大腿骨骨頭壊死)の夫との近況についてがほとんどです。

山から滑り落ちかけ 2020.08.27


毎年8月は行事も多く、アップダウンが激しくなる私だけど、
今年はみんな同じく、コロナに猛暑という悪環境下で、
やっぱり落ち着かない。

今思えば、東京に行った後の自粛期間の不安感に加え、
その後の居酒屋行きからまた2週間と、コロナ関係の不安が積もってしまったのだろうと思う。
うちの場合、息子の圧力も大きい。(外出したりすると相当言われる。
うちの中にクレーマーが居るみたい💦)まあ真に受けるのがよくないのだけど、
どうやっても「うちに基礎疾患者がいるんだから」という印籠をかざされると、
なんともいえない。
っていうのは、私も心のどこかでそう思っているからなのだろう。

とにかく、やる気が起きない。
某仕事は特に嫌でたまらない。
週1日にしてもらったけど、とにかく毎日入ってくるメールやチャットを見るのが嫌だ。
私がもう思い込んでしまっているからというのもあるけど、
あのコミュニティでは、委縮してしか仕事ができないので、
うまくできる気がしない。
だからチェックに時間がかかるし、
この表現で本当にいいのかなんて考えるとやたらと時間がかかる。
そうなると効率が悪くなり、その点でまた言われる、と思ってしまう💦

まあ、それでも今のところは最低収入は必要なので、できる限り距離を置いている。
週1というのがギリギリかな。
本音としては、もう全く違う仕事に鞍替えしたいのだけど、
今はそうも言ってられなくて、自分ができる仕事をできるだけシャープにやっているつもり。
メールもざっとはみるけど、基本は稼働日に読み、返信をする。
急ぎの場合は、個別にチャットが来るので、それで対応すればいい。
使う側からすれば、やりにくいだろうなと思いつつ、それで精神を守らないと生きていけない(ちょっと大げさ💦でも真実)

まあこの件は、自分の中で週1という折り合いをつけられたからよしなのだけど。

お盆前後から、どうもおかしい感じがしていた。
体のどこかが痛いわけでもない。
でも、ふっとした時にぞくっとしたり、おなかの中にひんやりしたものを感じたり。
仏壇の前でお参りしている時に多く、またお参りしている時に集中ができなくもなっている。これが一番自分の中で気づく不調。
不安と不調をどうにか解消する方法を、必死で頭が考えている。そんな感覚だ。

自分が何をしたいのかをもっとしっかり見ていきたいのに、
それ以前の、自分の感覚が感じられなくなっている。
ご飯も、そんなに「食べたい!」と思うものがない。
(これは、矯正の感覚が変わってしまって、
より噛みにくくなったから仕方がないといえばそうだから、まあ仕方がない。)
「嬉しい」と思う感覚がない。
「楽しい」も一瞬で終わる。
そういえば、笑えなくなった。鏡を見ても顔が笑っていない。
あさがおが咲かなくなった。この炎天下でツルが焼けてしまっている。
こんなことは初めてで、友人から日よけをすることを教えてもらったが、
ベランダの手すりにぐるぐる巻きまくっているので、もう無理泣

唯一、ピアノのユーチューブが好きで見ていたのだけど、
ここ数日はおしゃべりがぐだぐだなので、あまりみなくなった。
朝ドラの副音声の再放送は欠かさずみているけど、
これもそんなに面白くなくなってきた(出てくる人のキャラにもよる)。

楽しく、この状況が打開できるものはなんだろうと、ひたすらに考えている。
そんな状況。

それでも、そこに正直フォーカスを当てていなかった。
毎日何かが起こるので、それに対する対処をして一日が終わる。
片付けは少し進んで、大型のごみや古いPCを処分したりしたが、
こざこざが残っている。そこをこの夏中に片付けて余白を作りたいと思っていたところだった。

先週の金曜日が、月1のF先生の受診日。
その数日前からちょっと不安定な時があり、おなかの薬を飲んだりもしていた。
頭痛も数日続いているので、頭痛薬は手放せない。
金曜が来て「ああ、行かなきゃ。炎天下に外に出るのはしんどいなぁ。
また体がばてるなぁ」と思いながら、早めに用意をして出た。

人気がある先生なので、待つのはいつものことだけど、
その日は一段と待った。
頭が痛いのが続くので、本を読んでいたが頭に入らず、
薬を飲んで目を閉じる。
ふと、あれ?私って結構やばいんじゃない?と思い始めた。

不調ではあったけど、夏バテとコロナのせいだと思っていた。
実際それらが原因でもあるのだけど、
自分の現状認識は、それでも前よりもいいと思っていた
(実際精神衛生上は数年前より悪くはない)のが、そうではなく、
結構落ち込み気味なのかも、と思い始めた。
実際にポンス(気分や感情を測定するペーパーテスト。)も真面目に書くと、なかなかにひどい💦

そこでやっと自覚。
待ち時間で、F先生に今の自分の状況をなんと説明すればよいかを、

やっと言語化することにした。
そのための、2時間だったのかもしれない。


で、まず出てきたのが、冒頭の「某仕事はしたくない」で、
それは自分じゃもうどうにもできないことで、
そこにレッテルがもう貼られているから、区分できているから、
最初に出てきているのだろう。

後考えつくことは、
これまでの自粛期間の中のストレス。

※その他もっと奥底にはいろんな不安が渦巻いていて、多分ここに目を向けるのが怖いというのが大きい。
この辺を多分誰かに聞いてもらったりしたらもっとシンプルに整理できるのかもしれないが、今のところ私は他の人に心を開いていないので、いや開ける人を限定しているので、自分の中のどろどろが吐き出せてないことが、結構な原因になっている気がしてる。

これらが原因で
不安とストレスがいっぱいになり、体の変調が起きていることを、やっと認識した(遅い)。

私の悪いところは、「ああ、でもこういう側面もあるしなぁ」と
自分の感情の裏を読んでしまうところ。いいところでもあるのだが、
いい子になってしまうと、自分の本当の感情にふたをしてしまうこともある。
そこに気づくのが本当に遅い。
自然にそれをやってしまってるので、自分としては本当の自分がストレスを感じていることに気づかないことが多い。困ったもんだ。

F先生に話をしたら、
「あなたは今日、目が生き生きしていないから、夏バテかなと思っていたけど、それは今脳疲労の初期段階になってるね」とのこと。
疲労初期段階とはこの図の穴に落ちかけてるところ。

f:id:miww55:20200827172251p:plain


おかしいなあ。山に登りかけていたのに。
自律神経は動くので、季節の変動にも左右される。
私のようなカナリア体質は、動かないようにというのは無理なので、
動くのは仕方ないと思いつつ、動いてるなぁと俯瞰するのが大事らしいのだけど、
なかなか大俯瞰まではいかない。
それでも前より、また来たなぁ位は思えるようになったけど、
前述のように、気づかない(いや気づいてるけど??なのか?)
事への対処がまだうまくできていない。

結局、五感をしっかり感じられるように、
何かに没頭するのが良いというのは先生からも言われたところ。
五感を考えると、多分触感が一番足りていないと思われる。
もふもふとかハグとかそういう感じなのかな。
そういえば、お風呂も長く入れなくなってるのは気になっていた。

F先生から、処方を聞いて、今実行中。
一週間たったが、その間に母が痛みを訴えて
毎日病院に連れていくという行事が又入ってしまったので、
「しっかりビタミン剤を飲む」くらいしかやれていない💦

処方と言ってもF先生はお薬を飲みなさいとは言われないので、
そんなにひどくもないのだろう。

BOOCSの3原則をしっかりやりなさいと言われる。

f:id:miww55:20200827173621p:plain

私の場合、自分で「ねばならない」をしょいすぎるのだ。
それは性格上仕方ないので、できるだけ気をつけつつ「快」をもっと取り入れて、そっちの体感をもっとゆるぎない自分のアイデンティティとつなげるようにしたいのだ。
ここ数年、その試行をいろいろやっているのだけど、一つの実験として某仕事に入ってみたら玉砕した💦全く真逆の世界だった。
それはそれで、それを知ることができたので、
納得できた(こういうのは自分には向かない、自分は仕事や活動に自由度を必要としているし、それがあるからクリエイティビティが発揮できるということも体感できた)。

健康に良くて自分がとても好きなことは、今はヨガ。
最近はつかなかった手がつくようになり、
触れなかった床を触れるようになり。とても嬉しい。
ちょっと無理したポーズをすると、筋肉が緊張して痛いのも心地が良い。

そんなことを少しずつまた増やしていくしかないかな。
暑いから、公園にはまだいけないし、できることをできるだけ。

最近また睡眠が浅くなっていて、やたら眠い。
それはもう仕方ないので、寝れるときは寝ている。
時間がもったいない気もするけど、起きていたところで非効率なので。

さて、家事タイム~。その前にお風呂に入ります。今17時50分。

休みだからできる、このスケジュール。

自分の体をメンテするのが一番の仕事です。多分きっとそう。