ほほーんと暮らしたい(再)

いつのまにか、言葉が出せなくなっている自分に気づきました。自分の中を整理するために、自分のLead the Selfを保つために、思ったことを自由に書きたいと思います。最近は私の体調(うつ病)や難病(ファブリ―病、大腿骨骨頭壊死)の夫との近況についてがほとんどです。

F先生の診察日

1ヶ月が経ち、F先生の診察日がやってきました。

自律神経のデータは前回前々回に引き続き、とても良い結果。
先生にこにこ。

ただ私の自覚症状としては今一歩。
やる気が出ません。

「そうでしょうね。だけどやる気がない上にマイナスのイライラみたいなのがある、いわゆる混乱状態がやってきてる。でもやる気がない以外は安定している。だから自律神経は落ち着いてる。これは回復期です。よかった。」

ううむ。
「事態は回復していないんでしょうけど、あなたの脳と体は回復してきている。よかったよかった。やる気はね、疲れちゃうとすぐには出ませんから。最後にやる気が出てきます。」

お薬の処方と状況を確認して、一旦1つお薬の分量を増やしてみることになりました。
その代わりと言ってはないんですが、2つ薬が減りました。
「あなたのように脳疲労が重症になってくると、入院しなきゃいけないように絶対悪くなる。今のあなたの状態、これすばらしいです。」
「ということなので、やっとお疲れ様です。上向いてる。だからもっとあげましょう。」

気になっていることを聞いてみました。
家で動く時に、前屈みのおばあさんのようになってしまうんです。
お腹が特に痛いわけではないのに。


「姿勢をまっすぐするというのはものすごく気力のいること。頭重たいから。あなたは気力がないから頭が支えられない状態。」
そうか。じゃあ、お薬増加の分で少し期待できるのかな。


「あなたはお腹に出てないのでいいですよ。でないというのはこれがいい証拠。
つまり重い脳疲労になっているにかかわらず、それ以下はとてもいい状態になっている。」

思った以上に回復が早かったと先生は言われます。
私的には感覚的にあと1ヶ月の状況次第かなぁと思いますが。

焦らないことが一番なんでしょうね。

「今度は部屋の中でゆっくり手足を動かしましょう。」

「ストレッチです。」
なるほど。
「激しい運動はダメ。歩くなんてこともだめ。家の中で涼しくしてストレッチをする」
ということで3つほどストレッチのやり方を教わってきました。歩くための筋肉をストレッチするものです。筋肉量を減らさないようにしないとねぇ、と言ってもそんなにハードなものではありませんので、毎日するのがコツなのかな。頑張ります。

先生は「お薬をあえて増やすのは加速をつけるため」と言われます。

心電図も以上なし。
心電図からも自律神経の様子はわかるそうで、先ほどの自律神経データと相違ない状況のようでした。
「気力はないけど、他のところは落ち着いている」という今日の診断でした。

F先生とお話しできるとホッとします。
次は1ヶ月後。そのくらいには気力も上がっているといいなぁ。

今日のあさがお

f:id:miww55:20230729153002j:image