ほほーんと暮らしたい(再)

いつのまにか、言葉が出せなくなっている自分に気づきました。自分の中を整理するために、自分のLead the Selfを保つために、思ったことを自由に書きたいと思います。最近は私の体調(うつ病)や難病(ファブリ―病、大腿骨骨頭壊死)の夫との近況についてがほとんどです。

今日はイチゴの日 2021.1.15

昨日大慌てした持続化給付金の申請ですが、
延長が決まったようですね。
きっと私のような人もいると思いますし、
システムも使いやすいとは言えないので、
早めの着手が望ましいと思います←と、過去の自分に言い聞かせる。

延長は1ケ月先の2月15日まで、という見出しが目を引きますが、
書類を間に合わせるのが15日までみたいで、
申請自体が1月31日までみたいです。

  • 持続化給付金及び家賃支援給付金の申請期限が1月15日であるとの一部報道がありますが、1月末までにお申し出をいただければ、2月15日まで書類の提出を認めることとします。

  • 緊急事態宣言の中で申請書類の準備が困難な方も、1月末までに簡単に理由を付してお申し出いただければ、2月15日まで申請いただけます。申請者の方々の事情に応じて柔軟に対応させていただきますので、是非申請ください。

私のように見間違えたり勘違いしたりする人もいると思うので、
どうぞご注意くださいませ。

====
さて、今日1月15日はイチゴ🍓の日。
(Wikipediaの日でもあるらしい。そういや昔は成人の日だった)

イチゴはゴロなのだけど、実際旬でもある。
私の小さなころは、イチゴは露地栽培しかなかったので、
「5月末から6月くらいの2,3週間しか食べることのできないモノ」
だという認識があった。

だから、イチゴの季節は毎年楽しみだった。
普通に食べるというよりも、イチゴミルクにして食べるのが好きだった。
イチゴは足がはやい。小粒の小さなもうそろ危険になりそうというイチゴがお安くなっていたら、母が箱いっぱい買ってきて琺瑯の鍋でイチゴジャムを作る。
あの甘い香りがまた好きだった。

ハウス栽培ができるようになり、クリスマスケーキに本物のイチゴが乗るようになって、(それまではゼリーのイチゴが乗っていたけど、知らない世代の方が多いかもね~)イチゴの旬は冬になった。

品種改良も行われて、
福岡ではあまおうがトップブランドになっている。

昔は長崎のとよのかがシェアを占めていた気がするけど、
今はなかなか姿をみない。
今日はさちのかがあったので、買ってみた。
f:id:miww55:20210115172740j:image
このところ、なぜかイチゴが食べたくて仕方がないのです。
ビタミンCを体が欲してるのかもしんない。
あまおうは甘いというけど、なかなか甘いのには当たらないし。
ブランドじゃないのかなぁ。
今日のイチゴが甘いといいな。

今日は氏神様とお地蔵様へもお参りに行った。
ぽかぽかといいお天気。3月上旬の陽気だったそうだ。
木々の芽も準備中。

まだ本当の春までには、いくつもの山がある。
その山のひとつが、明日の共通テスト。
うちの高3息子が頑張る日です。

昨年4月5月の最初の緊急事態宣言の時には、ものすごくモチベーション上がって勉強していたのに、夏になってダダ下がり、その後も低飛行で、さすがに今はやるしかないと頑張っているけれど、後半モチベーションをあげられなかったのが危険因子になっているみたい。
目指していたところも、いざ調べてみると食指が動く学部学科じゃなかったことも大きいのかもしれなかった。
それで、今の自分がこういうことをやりたいだけに絞って方向転換をしたようだけど、
とはいえ、どこまで調べているのかも怪しい💦
いろいろ言うと「おかーちゃんは、今のことをしらないから!」って逆切れされるので、
「それならそれで、ちゃんと自分がその決断に責任を持ちなさいね。納得して選んでね。こんなつもりじゃなかったとか、人のせいにしないことね」
とだけ言って、放置している。
後はご飯作るくらいしかしてあげられないもんね。

後、神様と仏様とお地蔵様にお願いするくらい。

さて、やっぱり今日はとんかつかなと。

そして早く寝なきゃだわ~。
世の中の明日受験生を送り出す親のみなさま、
2日間、一緒にやきもきしましょうね笑