今日は、初出勤。
体が休みぼけで、朝からなかなかしゃんとしない。
ここ数日の不調も続いていて、ちょっときつい。
でもちょっときついくらいで済んでいるのはいいのかもしれない。
一週間のルーチン的な感覚をまた体に覚えさせないと。
で、目指せ!11時就寝。をまたやらないと。
今日は思いがけず、みんなで初詣に行くことに。
昨日行ったんだとばかり思ってた~。
今日は全員出社の日だったので、みんなでそろって歩いて古小烏神社まで。
行く道すがら、公園と保育園がかわいかったので覗いていたら、なんと知人が作った保育園がそれでした。
いろいろ工夫されていて、感心してみていたら、本人登場。
おそらくどこかのタイミングで会うだろうと思っていたけど、
今日だったんだな。いつか紹介しようかなとも思っていたので、今回みんな揃っている時で、ほんとにタイミングがよかった。
神様はやっぱりよくわかってあるなぁ。
今思ったけど、古小烏神社は地域の氏神様。
「地域で仕事をするなら氏神様に参りなさい」と理事のSさんが近所のいきつけのお店のお母さんに言われて、もう何年も通っているという氏神様。
うちの子たちが通った保育園もこの神社によくきてて、ドングリ拾いをしていたっけ。
今回、たまたまではあろうけれど、これもやっぱりご縁なのだろうと思う。
彼女はいつもは別所のお店を持っていて、そちらに居ることも多いから。
久しぶりで嬉しくて、ついハグしてしまったな~。
初詣の後は、年内から懸念だった経理をある程度まで形にして、今日は終了。
そして急いで帰宅。
今日は七草粥を炊くのだ。
朝から昆布だけはつけておいた。
削り節を削ってだしを取りたかったのだけれど、
だしを取って冷えるまで待っていたら、粥ができるのが遅くなる。
削り節は今回は断念し、昆布だしとちょっぴりほんだしで。ご飯を一合とお餅を小さく切って土鍋に入れる。出汁は8カップくらい。
土鍋を火にかけ、吹いたら35分ほど弱火で炊く。ふたを開けて刻んだ七草を投入し5分弱火で出来上がり。塩を小さじ1/2くらい入れて混ぜる。
私の歴代のおかゆさんの中でも、1位2位を争うほどの出来になった💕
昆布がすごいいい仕事してくれた。
味の含みのあるいいおかゆさん。いつもは余るのに、完食されてた。
サイドメニューは、叔母の味の唐揚げ。
息子が絶賛。いつもと変わらない気がするけど、彼の中では今日が一番おいしいらしい。何が違うんだろう?
おかゆさんだけだと、高校生男子は悲しそうな顔をするよなと思って、彼を思って唐揚げを作ったからかも。愛情がスパイスになったのだと思っておこうw
バタバタだったので写真がない💦
今日の初もうでの帰りに、みんなで寄った自然食のお店のランチ。
どれもすごくおいしかった!
こういうごはんがありがたい。
このところ、じっくり時間や手間をかけるごはんづいている。
野菜スープも2週に1回頻度で2,3時間煮込んで作っている。
体にもいいのはもちろんだけど、精神の栄養にもなっている気がするな。