ほほーんと暮らしたい(再)

いつのまにか、言葉が出せなくなっている自分に気づきました。自分の中を整理するために、自分のLead the Selfを保つために、思ったことを自由に書きたいと思います。最近は私の体調(うつ病)や難病(ファブリ―病、大腿骨骨頭壊死)の夫との近況についてがほとんどです。

WE ROLL(N.O) 2021.11.20

昨日は、自律神経の調子がアップダウン大きくて、
最終的には気持ちよい夜だったのですが、眠いのに落ち着いて眠れず、
夜中に息苦しさで目を覚ましました。
口呼吸をしないように、テープをして寝てたんですが、
のどがカラカラで。
喉や食道がひくついてる感が寝ている中でもあって、
「あ、これやばい。脱水かも」と思って、慌てて起きて、
お水をごくごくと1杯半。
そして、寝付くためのお薬を追加して、再度夢の世界に。

今日は水分が足りてないのは自覚していたんですが、
水も持って行くのを忘れ、出先で小さいコップに2杯飲んだくらいでした。
冬場は水分摂取が少なくなりがちなので、意識して飲むようにしなきゃです。
そして私は、寝つきをよくするためにベッドに電気あんかを入れているのですが、
(足を温めると寝つきがよくなります)
伯父が電気カーペットの上で倒れ、脱水という経験があるので、
温めすぎは気を付けないと。いやその前にちゃんと水分とらないと。
みなさまもお気をつけて。

そんな感じで、朝起きたら、喉痛い💦
調整難しい季節です。

身体も疲れ気味なので(毎日の痛さに耐えてるので)、
今日はチラシ寿司。酢を摂って元気を出さねば。
私は疲れると酢飯が食べたくなるんです。
身体が求めているものを食べるのが、きっと一番いいと信じてます😊
酢の物はたくさん食べるのきついけど、
酢飯ならペロッと食べれてしまうのがいいところ。
家族は酢は得意ではないのですが、お寿司にしたら食べられるので。

食べ過ぎ注意ですけどね笑

今日は、押し入れから布団を全部出して入れ替え。
毛布やシーツを洗ったり、要らないものを処分したり。
そうそう、電気カーペットも出しました(家人が)笑
自分一人じゃ、気合を入れないとできないことがたくさんありますが、
誰かが始めたら一緒にやったり、
自分がやり始めて誰かが手伝ってくれるとすごくはかどったりしますよね。
そういうのが、負担にならなくていいなぁと思ってます。
忙しい時には難しいけど、ちょっとの時間ならみんな融通がききやすいし。

これからはもっと自分からヘルプを出さないといけないんだろうなぁと思います。
子育て中もそういわれてきたけど、何をどうお願いすればいいのかわからなかったんですよね。
だから自分で抱えちゃう。切り分けてお願いするのって、考えるだけでも結構大変で。
誰かと一緒に考えられるといいですよねぇ。
誰かと共有できると思っただけで、気が楽になることもあるんじゃないかと思うんです。

昨日私はF先生の診察日だったので、いろいろ聞いてもらったのが、
心の負担を少し軽減できたところだったように思います。
先生にこれを聞いてもらおう!と意気込んでいくわけではないのですが、
この一ケ月どうだっただろうとか、この1週間の問診を書く中で、
自分を振り返るいい機会になっています。
昨日はその問診結果をみて「あれ?なにかあったんですね」という先生の言葉に
「は、はい」みたいな感じで。一緒に謎解きしてもらっている感じでした。

以前より、ずいぶん自分のことはわかるようになりましたし、
他者から見ると同じことを言ってるようにみえるかもしれないけど。

昨日先生に言われた言葉の中で一つ印象的だったことを。
「原因を追究してそれを解消しても、解決するとは限らない。
症状をなくすことをやっていると、いつのまにか原因もなくなっていることもある。」
痛いこと辛いことを、我慢するのが一番ダメだということです。
対処療法でもいい。不快→快にもっていくことから、
自分の自然な治癒力が生きてくるのでしょう。
そういえば、幼いころから原因不明の痛みや症状が多かった私は、
病名がつかないと、病気じゃないから大したことない
みたいな言い方をされることが多かったのですが、本人は辛いわけです。
病院としては原因がわからないと、
薬を使おうにもセレクトに困るというのはわかります。

その頃からの「病気じゃないんだから」みたいな言葉が、
自分の中にどこか残っているのかもしれません。
ぎりぎりまでお薬飲むの我慢する癖は、なかなか抜けきれませんが、
いかに不快を解消するか、快を持続するかは、
自分を大事にすることとつながっていそうですね。
自分に許可を与えないとね。

===
この流れでいくと、【一日1BTS】はPermission to Danceといきたいところですが、
既出なので、やはり初期の頃の曲を。

【一日1BTS】43 N.O

防弾少年団 N.O Japanese.ver 日本語歌詞 MV FULL

公式のMVに日本語ver.あわせた日本語歌詞つきのもの。(多分)
非常にわかりやすい、社会や大人たちからの圧に対する「NO」の曲です。
ファーストミニアルバム「O!RUL8,2?」に入ってるので2013年、ホントに初期ですね。

www.youtube.com

ストーリー仕立てのこのV.全体が白の舞台の中、軍隊的な人立ちに囲まれた中、表情のないメンバーたちが、机の前に座り指示された通りに赤いカプセルを飲みます。机には数学の計算式のようなものが映し出されます。
いらだちや怒りを体で少しずつ表しながら、そして「Everybady say NO!できないんだもう、「後に」なんて」とジョングクが立ち上がり、皆も続きます。
そしてその場は崩壊。彼らはその場を去り、階段のシーン、大きな手がそそり立つ場のシーンと続きます。
何度も繰り返される「Everybady say NO!」という言葉と、最後のジミンのジャンプ、着地からの横ロール飛びが印象的です。

■[EPISODE] BTS (방탄소년단) 'N.O' MV shooting
メイキングです。
「Everybady say NO!」からの戦いシーンは、彼らが叫びながら戦ってます笑
声入らないから声出していいよって言われたのかな。
休憩の合間に歌う彼らのフレーズに合わせて編集してあります。
Vの作り方が上手~。

www.youtube.com

■[BANGTAN BOMB] ‘N.O’ Special Stage (BTS focus) @ 2019 MAMA - BTS (방탄소년단)
5年後の2019 MAMAでのステージ。
大人になってからのN.Oもカッコいいです!
戦うものは当時とは少し変わっているかもしれませんが、
彼らの基本はここにあるんだろうなと思いながら見てしまいます。
公式のVですが、セル用ではないので音や画像はいまいちですが、
雰囲気がすごいあって、好き。
踊りに色気が入ってます。この年頃の男子の色気は美しい。

www.youtube.com

■[CHOREOGRAPHY] BTS (방탄소년단) 'N.O' Dance Practice (MOS ON:E dance break ver.) #2021BTSFESTA
今年のBTSFESTA用のステージ練習用でしょう。大がかりなダンスプラクティス。

www.youtube.com

■방탄소년단 'N.O' dance practice
8年前(2013年)のダンスプラクティス
この当時の定番、ボーリングのピン隊形って結構好き。

www.youtube.com

「roll」ってのは、転がる、巻くの意味と、スラングで「始める」という意味があるそうです。
つまり、転がって行こうとか巻かれていこうという意味にもとれるし、
はじめようという意味にも取れますね。
前後の歌詞の意味を考えると後者の意かなと思いますが、
私のような年になると、人生においてはどれもありとも言えたりして。
経験をしていくということは、いくつも意味を持てるということでもありますね。

一緒に転がりながら始める仲間って、いつになっても必要だなと思います。
今日そんなことを書きながら考えていたので、
そのことを潜在意識は知っていたのかもしれません。
この曲のセレクトは、BTSのMV順にたまたまセレクトしたものだったけど。
潜在さん、ほんとにすごいです。