ほほーんと暮らしたい(再)

いつのまにか、言葉が出せなくなっている自分に気づきました。自分の中を整理するために、自分のLead the Selfを保つために、思ったことを自由に書きたいと思います。最近は私の体調(うつ病)や難病(ファブリ―病、大腿骨骨頭壊死)の夫との近況についてがほとんどです。

自分を省みる

「かえりみる」には、二つあるのですね。
ひとつは「顧みる」。これは歴史的に振り返る意味が強いよう。
もうひとつは「省みる」。反省ですね^^
今回は「省みる」。
省みるためには、過去も振り返ることが必要なので、「顧みて省みる」かな。

前置きが長いね、相変わらず。
さて、本題。

この2日間、書類・グッズを確認→捨てるか残すか判断→整理という流れをひたすら繰り返していました。
まずは母関係、そして自分のもの、息子関係。
結果的に結構捨てた。

途中、T氏に久し振りに電話。T氏にはこのブログを読んでもらっているので、
「馬が暴れている」で話が分かってくれてありがたい笑

彼からの言葉は、私的には頑張っていると思ってるのに痛いところを突かれるので、ショックもそこそこ受けるのだが、
「やっぱ、そこだなぁ課題は」と思わされるので、そこもありがたい。

私も最近は自分に素直になりつつあるのでw、くじけずに「なんかいい言葉言ってください」とお願いする。
彼からの言葉は「心がいい場所にあると思うこと、かな」でした。
ありがとう。

今日の気づき。
私は懲りずに乗馬しちゃう傾向にあるのだなと、つくづく思う。
そうしないと、許されない幸せになれないってどこかで思ってるんだろう。

観察するって決めたのにできないのは、観察しようと思っていながら乗馬するという相反することをやっているからだ。
「乗馬する」がこれまでの慣れ親しんだ行動。これをやめて「今日からは乗らない。でも馬の様子を見る」と決めないといけないんだな。
これが多分私に抜けている大きな行動の間違いだと思う。


他人から言わせれば「さっさとポジティブイメージしろよ!」と思われるだろうけど、
それが私には難しいのよ。
ちょこちょこのイメージはできるんだけど、小さい時にはそういうイメージだけで生きてきて、ファンタジーの世界をイメージしてほくそえんでいた私が、今やその余裕と感覚がなくなってて。

いやおそらくなくなっているというよりも、隙間がない。

頭も心も不安やネガティブでいっぱいいっぱいになっていて、夢やポジティブや好きなこと楽しいことをイメージする場所がないんだ。
だから馬が暴れる。

馬を楽しく思うように走らせるには、私が楽しくどこに行くか、どんな風に楽しくやるかをイメージしないと進まない。
それは暴れ馬の上に居てはできないのだ。神様じゃないんだから。


で、省みるに戻るのだけど、
もろもろ整理をしててものすごく思ったのは、
「私、ちゃんと向き合ってこなかったな」ということ。
お金のこと、母の病気のこと、プロジェクトのこと。
クリアファイルに投げ込んではある。
でも投げ込んでいるだけ。
整理されてなくて、ごみ屋敷になっていた。
投げ込んだままであるという自覚はあるので、ずっとひっかかってはいて
「私は整理ができないだめなやつだ」とレッテルだけ自分に貼って、
そのままにして、罪悪感とダメ感を感じることでバランスをとっていたのかもしれない。

今回は、捨ててすっきりというよりも、「ちゃんと観た」が成果だ。
わからないものもあるけど、わからないならそれでいい。
でもそれでもちゃんと見よう。
「今はわからない」と思おうと思う。
逃げて罪悪感とダメ感を感じて不安になるばっかりなのって、全く持って無駄だ。

もう一つ気づいたのは、
すごくちゃんとできるようにならないといけないと思ってる自分が居るのかもしれないということだ。
性格的に「ちゃんと」とか「きちんと」という言葉を多用する私。
そうありたいと、そうあらねばとが同居している。
難しい~って思いすぎるのかもしれないと思った。

先日、整骨院で、「みんな0から10.20に飛びたがるけど、1が大切なんですよね。1がやれているからいいんです」と言われたのだけど、その通りだ。
つい、飛んで形にしたくなる。確固たる自分じゃないけど、それなりな自分を創りたがる。
でも変身して別物に変わるわけではないので、子どもが大人になっていくように徐々にグラデーションを持って成長していければいいのではないかと。
さなぎが蝶になるように、変態を期待しがち。。。それもあるかもしれないけどね。そのゴールイメージに向けて、できることをしないといけないんだよね。

私は、魂的にもずっとこどものままで来たような気がする。
大人になりきれないからきついのかもね。

0から1を踏み出している自分を認めること。
前よりも、自分の悪いところを見ることもできたから、
次は自分のいいところをもっとみていこう。
好きなことも、嫌いなことも、したいことも、したくないことも、感じていることも
まるっと自分。
そんな自分を認めたら、1歩の次が踏めるかな。
まずはステップを踏むこと。踏んで踏んで体でわかっていきたい。
今一生懸命それやってるつもり。
何度も乗りかけた馬の背から降りて。乗ってることすら気づかない時が多いから。

いつかきっと、馬と仲良く生きていくんだ~。

f:id:miww55:20180407224401g:plain

追記:
今日の気づきがもうひとつ。
朝が起きれないことの原因と対策を考えてあれこれやっていたのだが、
今日ふと思ったのは、
起きれないのは、起きたくないからだと。
また大変な一日が始まると、勝手に設定しているから、
体も心も起きたくないのではないかと、そう思った。
新説だ。
でも可能性はあるなと思う。
新しい朝、希望の朝(とどこかで聞いたフレーズ)だと楽しい日が始まる!と思えれば、朝はおのずと起きる事ができるのじゃ?
なんて思う今日。

楽しいことがあるかどうかわからないけど、楽しく過ごすと決めるのはいいかもね。
朝から寝床の中でリュウジュすりすりするのは、とても気持ちいいから。