ほほーんと暮らしたい(再)

いつのまにか、言葉が出せなくなっている自分に気づきました。自分の中を整理するために、自分のLead the Selfを保つために、思ったことを自由に書きたいと思います。最近は私の体調(うつ病)や難病(ファブリ―病、大腿骨骨頭壊死)の夫との近況についてがほとんどです。

ミイラ取りがミイラ?どうすればいいのかわからないこと

私はつかれると、ひたすら寝るようにしています。
特に今は「病気療養中」を謳っているので、大手を振ってw寝ています。

夜は11時就寝を目標に(最近は家族の動きもあって1,2時間遅くなりがちですが)
して寝て、目覚ましをかけずに寝ます。
(朝は夫や娘がおきて、息子の朝ご飯を準備してくれ送り出してくれるので、
ありがたい)
朝に目が覚めることもありますが、
ほとんどはまたとろとろと寝て、9時半~10時半くらいに目覚めます。

朝が本当におきれなくなったのはここ数年。
10年前に夜眠れなくなり、今のクリニック(心療内科に)通うようになり、疲れを取るには睡眠しかないとお薬の力も借りながら。
それでも2時くらいに寝て7時に起きる、平均5時間くらいの睡眠で数年過ごしてきました。
さすがに体が壊れ、この1年くらいは6時間を目指し、半年前にまた身体を壊し、そして今に至ります。
今は長く寝ることを心掛け実際に9時間10時間寝るようになり、以前よりも寝た感は出てきました。
ですが、睡眠の質が悪いのか、長く寝ることがどうも一時的ではすみません。
睡眠計をつけているのですが、深く寝ている時間と浅い睡眠や覚醒のサイクルが日によってまちまちなことが多く。
いびきもかくようになったので、鼻の問題かもと思う今日この頃。(鼻はアレルギー性鼻炎もあり、無呼吸症候群のパーセンテージは15%くらい。クリニックで検査したけど、何か医療行為をする必要まではないらしい。でも不都合。)


「早く起きなければ」「習慣だよ」と散々人から言われ、
私自身も「朝早く起きることができれば時間が有効に使えるのに」と思うのですが、
朝7時に目覚ましをかけても、起きるけど、起き上がれない。
お弁当を作る必要があり、ふらふらして起きて作って送り出したらまた二度寝というのは何度もやってる。
それだけ眠いということは、長く寝るしかないのだろうと思うけど、
ここでまた「長く寝れない残念な私」を感じてしまう。
今はとにかく時間を気にせず寝ることが、ストレスを最小限にする一番だと信じ、そうしているけど、これでは仕事もできず日常の稼働時間が少ないのでその中で生活自体を焦ってこなさなければならず、また自律神経が緊張するという状態になる。ミイラ取りがミイラ状態。困っている。

今の自分にできることは、
できるだけこのこと自体で悩まないことだろうと思うのだけど、
いつまでもこの生活じゃ困る。
この睡眠の状態が何を私に告げようとしているのか?とも思うけど、これもわからない。

耳鼻科と心療内科に再度相談してみようか。。くらいしか思いつかず。

ひとつにケアをすると、もうひとつがうまくいかなくなり結局

日々を綱渡りで、何かに追われるように暮らしていると
自律神経のバランスがおかしくなり、

となる。

頑張っているのにうまくいかないことに対する怒りが出てくる。
なにがどうなればいいのだろう?
なにをどうすればいいのだろう?

寝れば結論が出る話でもないみたいとは思ってるけど、
もう少し身体を動かして、リラックス状態を増やして寝るしかないかなぁ。